たった一晩で、何百万円と稼げるチャンスがあるホストクラブ。
ホストはとても夢がある職業です。
そして大きな夢を持ち、ホストになるため地方から上京される若者は日々増えています。
そんな多くの可能性を持つ若者をすぐに受け入れるため、即日入居できる寮を完備するホストクラブもとても増加しているのです。
もし都内でワンルームのアパートを借りようと思えば、初期費用で20~30万円かかる場合もあります。
さらにそこから引っ越しや家具などを揃えるとなれば、もっと費用がかかってしまうでしょう。
そこで今回は寮の住み心地や、寮に入るメリットを皆さんにご紹介。
実は、ホストが寮に住むことは様々なメリットがあるのです。
ホストの寮はどんなところ?
歌舞伎町にあるホストクラブの場合は、お店から徒歩圏内に寮があることが多い傾向があります。
そのため多くの通勤時間を費やさなくとも、短時間で通勤することが可能です。
ホストクラブによって寮の間取りは違いますが、2LDKなどの広い部屋に3~4人で共同生活をすることもあります。
共同生活が苦手な方も、お店に相談することで寮の種類も対応してくれるでしょう。
なんといっても初期費用が無料、さらに生活費も抑えられるというメリットが大きいです。
寮に入ることで、生活時まで先輩たちに気を使わなければいけないということはまったくありません。
反対にみんなで出かけたり食事をすることもあり、すぐに先輩たちや同僚と仲良くなります。
先輩ホストから、おさがりの洋服やアクセサリーをいただくこともあるでしょう。お店で着るスーツや洋服は困ることはありません。
ヘルプとして重宝される
寮に入り同僚や先輩たちと距離を縮めることで、ヘルプとしてテーブルにつく時も接客しやすくなります。
普段からコミュニケーションをとっているため会話の流れも掴みやすく、なおかつ女性客の詳細な情報もあらかじめ入手しておくことが可能です。
そのためヘルプとして女性客に好かれるにはどのような会話をすればよいか、その女性客へ合わせた接客にすることがしやすくなります。
さらに、ヘルプとして対象の女性客に気に入れられることで、”枝”をふってもらえる可能性が各段に上がることは間違いありません。
枝とは、指名で通う女性客とともにホストクラブへ遊びにくる新規客のことです。
”幹”となる女性客に気に入られることで、枝がいる時には担当ホストだけではなく女性客からもあなたに指名をおすすめしてもらうことが期待できます。
寮に入ると売上が上がりやすい
そしてなんといっても、寮で生活することで売上が上がりやすくなることも大きなメリットです。
もしあなたがホストを未経験の場合、その可能性はますます高くなるでしょう。
寮には新人ホストだけではなく、多くの経験を積んだ先輩ホストもいます。
ということはお店の営業時間外にも、有力なアドバイスをくれる専属コーチがつねにいるということです。
あなたが接客スタイルで悩んだ時、営業メールでどう返信したらいいかわからない時など、その都度すぐ相談することが可能となります。
まとめ
寮に入るホストは、なにも上京される方だけではありません。生活費を抑えたい、通勤に時間をかけたくない、仲間と一緒に生活したいなど、ホストによって理由は様々。
中にはホストを始めて引退するまで、ずっと寮に住んでいた方もおられるくらいほどです。
「ホストを始めたいけど引っ越しに困っている」という方がおられましたら、ぜひ寮を活用しましょう。
カバン1つと”やる気”だけ持ってくれば、即ホストとして活躍できます。
寮に住む先輩ホストや同僚たちとの生活は、きっとあなたにとってかけがえない経験となるでしょう。